こんにちわ、レイです!
今回はTOEICの勉強をするかどうか悩んでいる就活生に向けてのメッセージ記事です。
この記事を読もうとしているあなたと同じように、私も就活生の時にTOEICの勉強するか悩みました。
そこで今回は私が就活生の頃に悩んでいたこととその解決方法をお伝えしたいと思います。
最後にTOEICの勉強を通じて、悩んでいる就活生に向けてのメッセージをお話ししていきます。
それではさっそく私がなぜTOEICの勉強をするか悩んでいたのかをお話ししていきましょう!
TOEICの勉強をするか悩んだ理由
失敗することを考えてしまう
「失敗したらどうしよう」
私を悩ませていた一番の理由でした。
TOEICの勉強をしたからといえ、必ずスコアが伸びるわけではありません。
思ったようにスコアが上がらなかったら勉強した時間とお金が無駄になってしまいます。
だから失敗することを考えるとTOEICの勉強をする決断がなかなかできませんでした。
この記事を読んでいるあなたも似たような悩みを抱えているのではないですか?
理系あるあるの時間もお金もない
毎日研究室がある忙しい日々
私は大学3年生の時からコアタイムが9時から18時の研究室に所属していました。
化学の合成系ということもありほぼ毎日実験をする研究室で本当に忙しかったです。
コアタイムが終わった後の時間も実験結果をまとめたり、論文を読んだりと平日にまとまった時間が取れない生活を送っていました。
平日は研究室、休日はバイトという生活でTOEICの勉強時間を確保できる気がしませんでした。
お金に余裕がなく選択肢が少ない
勉強ができなかったもう一つの理由は金銭的な余裕がなかった点です。
英会話スクールってなんであんなに高いんでしょうか??
2ヶ月のコースで20~30万なんて大学生に払えるわけがないです(笑)
なるべく安いところにしても月5万以上はかかるところが多かったですね。
なんにせよ大金を払ってTOEICのスコアが上がる確信がないので決断できませんでした。
TOEICの勉強をする決断した理由
何もしないと失敗確定だった
第一志望は英語力重視の倍率が高い企業
私の第一志望の企業は募集要項に語学力重視と記載されているほど英語力が必須となる企業でした。(参照:ルネサス)
またルネサスは安定性、将来性があり、高ボーナスが期待できる企業だったので非常に倍率が高いことで有名です。
しかしこの企業にどうしても受かりたい私には、面接に必要な能力がありませんでした。
コミュ力や文章力がなかった
倍率が高い企業に受かるためには面接官に覚えてもらうことが重要になります。
だから印象的なESを書ける文章力や面接でインパクトを与えられるようなコミュニケーション能力が必要でした。
しかし残念ながら私にはそんな能力がなく、このままでは内定をもらえないのは明白でした。
TOEICの勉強をせざる負えない状況
追い詰められた私はTOEICの勉強をする選択肢しか残されていませんでした。
もちろん失敗は怖かったですが、何もしないままだと内定がもらえない状況だったのです。
もし勉強して失敗してもその熱意をアピールポイントに変えようとも考えていました。
自分の条件に合う勉強教材との出会い
TOEICの勉強教材を探していた
さてTOEICの勉強を始めようと決心しましたが、私に合う勉強教材がなかなか見つかりませんでした。
私は短時間で勉強できる月5000円程度の教材を望んでいたので、条件が厳しすぎたのかもしれません。
とはいえ勉強を続けるためにこの条件だけは妥協できませんでした。
しかしバイト先の先輩からの紹介で、私に合う勉強教材が見つかりました。
TOEICの勉強教材として選んだのは!?
私の厳しい条件をクリアした教材はスタサプのTOEIC対策でした。
スタサプは短時間の学習に向いているだけでなく月3000円程度で勉強できたのです!!
そしてようやくTOEICの勉強をスタートすることができました。
TOEICの勉強をする決断した結果
2か月間で200点アップが目標
TOEICの勉強を始めた私の目標は2ヶ月で200点アップでした。
当時500点程度だったので、就活生に求められる700点超えを目標に設定したからですね。
かなり無茶な目標です。
とはいえ何としてでもルネサスから内定をもらうために目標は高く設定せざる負えなかったのです。
気になるTOEICの結果は!?
さて2か月間死に物狂いでTOEICの勉強をし、本番を迎えました。
その結果、奇跡的に2ヶ月で約250点アップの760点でした!!
正直、マジでうれしかったです。
その時はTOEICの勉強をする決心をした自分をめちゃめちゃほめてあげました。
TOEICの勉強をして感じたこと
中途半端に始めようとしない
悩むことの大切さ
結果として大幅なスコアアップを達成した私が感じたのは悩むことの大切さです。
TOEICの勉強をするか悩み抜いたうえで決断し、「覚悟」と「やる気」を得ることができました。
そのおかげで最後まであきらめず勉強し、スコアアップにつながりました。
だからこそ悩むことは悪いことではなく大切なことなのだと実感しました。
焦らず悩みと向き合おう
まだTOEICの勉強をするかどうか悩んでいる人は焦る必要ありません。
これを機に自分の状況をふまえ抱えている悩みと向き合ってみてください。
しっかりと考え抜いたうえでTOEICの勉強をするかどうか決めましょう!
勉強する教材との相性
教材の相性がスコアアップにつながった
私が大きくスコアアップできたもう一つの理由にTOEICの勉強教材と相性が良かったことがあります。
私の場合は短い隙間時間が多かったので細かく勉強できる教材を選びました。
自分にあった教材だったからこそ継続して勉強ができスコアアップにつながったと思います。
教材に求める条件を整理する
勉強すると決めた方はご自身の時間とお金を費やすのにふさわしい教材を見つけましょう。
ここで妥協してしまうのはもったいないです。
ぜひ勉強教材に求める条件を整理し、ご自身にあった教材で勉強してみてください!
今回のまとめ
今回は私がTOEICの勉強をするかどうか悩んだ原因からその解決方法、感じたことをお話しいたしました。
私と同じような悩みを抱えた就活生も多いのではないでしょうか?
TOEICの勉強をするかどうかは悩んで当然のことです。
もはや悩むことを楽しむぐらいの感覚でたくさん悩んでみてください!
今回の記事が悩める就活生の役に少しでも立てば幸いです。
それではまた次回に!
コメント